0 Ann ギャラリーへ ようこそ
1 片岡珠子 藤井勉 荒井義太郎 耳野卯三郎 村田省蔵
2 カシニョール ラシス マックナイト モンドリアン
3 橋本花 ヒロ=ヤマガタ 朝比奈文雄 山下清
4 森下 一夫 安食慎太郎 川島見依子 赤塚徹 出岡実 田口亜美
5 マイケル=ルー コタボ キリチ ローランサン レベッカ・ハイディーン
6 川島見依子 徳力富吉郎 オノサトトシノブ 溝田コトエ
7 ヒロ=ヤマガタ 野村義照 有田徳一 中畑艸人
8 池田道夫 土井茂樹 渡辺三郎 宮田雅之
9 ラッセン コタボ ポール=アイズピリ シャガール ミュシャ ドラクロア
10 塙賢三 重兼広人 今井ロジン 久松誠一
11 庄司守 斎藤真一 琳屋
12 今井ロジン 滝沢直次 中島裕子 関建造
13 小磯良平 鶴田一郎 大澤不二子
14 阪本修次 稲垣久治 郡慧子 西海幸
15 丹波長春 黒沢久 大澤喜一 上村礼於
16 井上公三特集5
17 若松愛子特集3
18 元永定正特集4
19 互井開一特集2
20 絵画以外の商品 その1
21 絵画以外の商品 その2
ブログ万葉集が明かす古代日本の真実
»
Annギャラリー花巻
ブログ万葉集が明かす古代日本の真実
87 鏡王女は、百済武王と新羅善花公主の娘。
中大兄皇子の異母妹鏡王女は生粋のお姫様 天智、天武、鎌足。大物政治家3人相手の鏡王女を巡る事件は7世紀後半の日本における最大のトピックスだ...
2024/04/27 19:11
86 日本最古の貨幣は天武が作った富本銭
扶桑=富本=日本 1999年1月20日の各朝刊に「最古の貨幣は富本線」「和同開珎説覆る」「富本銭律令国家の象徴」「天武朝大規模鋳造か」など...
2024/04/24 10:12
85 漢字の音を借りて外来語を表すということ
莫大小=メリヤス 7、8世紀の日本で、古代韓国語を「日本式読み方の音訓から生じる音声を借りて」書き表していたように、近代日本に押し寄せた外...
2024/04/23 18:13
84 「さらば」は、痛切な別れの絶叫であった。
百済の里の師走祭り 九州の宮崎県東臼杵郡南郷村「百済の里」。660年百済滅亡の後、百済の王族一族が亡命したとされている村である。禎嘉王一族...
2024/04/22 16:45
83 桃太郎=百太郎のモデルは高市皇子=ヤマトタケル
桃太郎が退治した鬼は天武天皇だった 百太郎(ももたろう)は、百済の若武者という意味の言葉であり、百済系の天智の息子高市もまた百太郎である。...
2024/04/22 09:51
82 「ひねもす」は「ビネモッシ」
純日本風の言葉こそかえって純韓国風だというアイロニー 紀元前3世紀から起元1世紀にかけて、農業技術とともに韓半島南部より日本に押し寄せる主...
2024/04/21 19:09
81 古代韓国の吏読(いどう)は日本の万葉仮名
韓国語から日本語への転換 日本でも、7世紀半ばまでは大いに肉食をしていたらしいが、天武4年4月、天武天皇は全国に肉食禁止令を出す。天武は晩...
2024/04/21 16:39
80 万葉集は古代韓国語で詠まれている
万葉集は全文漢字で厳格に詠まれている 万葉集の中でも、もっとも有名で、わずか14文字の最短の歌。 柿本人麻呂作1-48 「東野炎立所見...
2024/04/20 12:29
79 製鉄に欠かせない豊富な水
閖をなぜ「ゆり」と読むのか 古代の製鉄に欠かせないのは、火力の強い赤松に覆われた緑の山々と、豊富な水量の砂鉄の取れる川やため池である。特に...
2024/04/20 11:04
78 『日本書紀』に見える神光の正体
三輪のことはじめ 大国主神はある日突然、不思議な光で海を照らしながら進んでくるものを発見。「一体あなたはどなたですか?」と問うと「私はお前...
2024/04/19 15:22
|
前のページ
次のページ
|